2025卒業旅行に行ってきました!!
今年で4回目となる卒業旅行に9月4日(木)から一泊で石川県金沢市へ総勢11名で行ってきました。来年3月の卒業生は5期生ですが、過去5年間で1度だけ卒業旅行ができませんでしたが(なので5期生なのに4回め)、今年も無事旅行が出来たことを嬉しく思います。
本年5期の卒業生ですが旅行中も再三言いましたがこれまでの世代のなかで最も強い世代、過去4期のオールスターを集めてもこの世代には全く歯が立たないレベルで凄い世代に成長してくれました。一人一人の能力ベースでみるとさすがに歴代オールスターですから1対1だと負けてしまいますが、私たちの仕事はチーム戦。組織力・団結力という視点でみたとき、これまでみてきた代の中で群を抜いていることは間違いなく、彼らが中心となって半年近くが経過していますが、この組織自体がまた大きくレベルアップしており、その飛躍の中心となったのがこの世代。そのような方々と寝食をともにするわけですから旅行は楽しいに決まっています。思えばこの世代、今だからこそ言えることですが色んな方から「この世代は本当に大丈夫なのか?最弱じゃないか?」と言われ続けていた世代。かくいう私自身も少し不安でしたし、旅行中に卒業生の一人からも「私たちの代になったらともにはダメになってしまうんじゃないかと本当は凄い不安でした」という話も聞きました(その彼女は今や押しも押されぬ主力の一人に成長)。その世代が大きく成長するとこんなにも大きな成果が出るものなのだ、とそういう意味でも大きな感動が生まれる結果になっているんでしょう。 旅行に行く前は私自身、遠方ということもあってそこまで乗り気というわけではなかったのですが、プランしてくれた卒業生の心遣いが素晴らしく、とにかく大きな成長を遂げてくれた卒業生たちと過ごす時間は最高でした。私自身も彼らの頑張りや成長に負けないように、よりこの組織を良いものにする努力をしないと彼らに申し訳ない、と思わされるようになりましたので個人的にも組織としてみても非常に有意義な旅行になりました。
この旅行の個人的なハイライトはやはりみんなで食べた夕飯でした。美味しい魚を食べたい、というコンセプトでプランを入れていたこともありこれは私だけではなくて、参加者全員が舌鼓を打ったことでしょう。今回の私のブログは以上とさせて頂きます。と言いますのも、卒業生に今回の写真とかもアップしてもらうブログを別記事で更新してもらう予定ですので、私の記事は以上とします。改めて、今年の卒業生には素敵な時間を過ごさせてくれて、良い夢をみさせてくれてありがとう!!