卒業旅行2025

【1日目】
東京駅に集合して金沢駅まで新幹線で行きました!

金沢駅に着いたらレンタカーを借りて近江町市場へ。海鮮がどれも美味しくて食べ歩きが止まりませんでした…
宿に着いてからはみんなで卓球対決をしました!ちなみに入江さんが一番強かったです。学生の中にも卓球経験者がおり、ダークホースとして入江さんを苦しめていました笑

夕食の時間となり席に着くとびっくり!大きな蟹が一杯ずつ各席に!日本酒とともに美味しくいただきました。でも1番の驚きは白米が美味しすぎたことです。都心では食べるような白米とは味の濃さが全く別物でした。また食べたいです。夕食の際には一人一人コメントをしましたが、皆さん同じ学生とは思えぬ素晴らしいコメントを残していてすごい組織だなと改めて思いました。

夜は人狼ゲームをしました。入江さんが急遽思いついたレクリエーションでしたが、久しぶりにやる人狼ゲームはこの旅一番と言ってもいいくらいの盛り上がりを見せまていました!笑(私は人狼として疑われ何度も即座に吊し上げられました。ほぼ市民だったんですけどね)

【2日目】
宿を出る時に残ったお菓子や飲み物を賭けたババ抜きが繰り広げられました。2回戦あったのですが、2回連続で私が負けました。未だに信じられません。(ワインとうまい棒30本を持ち帰りました…)

移動して九谷焼の絵付け体験をしました。皆さんの美的センスが光っていました。中でも入江さんの美的センスは群を抜いていました!その場でお昼も食べて再度各車ごとに移動しました。私たちの班はあやとりはしへ向かい、川で涼みに行きました。暑くて涼めませんでした。

その後は21世紀美術館へ。可愛い空間がたくさん広がっていました!ずっと行きたかったので大満足です!

金沢駅でレンタカーを返却し、お土産を各自購入しました。私は加賀棒茶と宿で飲んだ日本酒が美味しかったので日本酒も購入してしまいました。

新幹線に乗った頃には皆さんお疲れのご様子で駅弁を食べてすぐにお休みモードになりました。あっという間に東京へ着き、各々帰路につきました。

まさか会社でこんなに素晴らしい旅行に行けるとは思ってもいなかったので本当に楽しかったです!この感謝の気持ちは働いて返せるように今後も頑張りたいと思います!